トレンド

人気YouTuberうたのママパパは何者?本当の夫婦か?経歴やプロフィールまとめ

人気YouTuberうたのママパパは何者?本当の夫婦か?経歴やプロフィールまとめ

まりん

40代/高齢出産ママ/薬剤師/田舎育ち/鉄剤ドリンクが手放せない/うさぎ好き/お布団でゴロゴロするのが幸せ/まったり穏やかに暮らしたい


人気YouTuber「うたのママパパ」のチャンネルをご存知ですか?

うちのコも大好きでよく観ています。

うたのママパパは、一体何者?

なんであんなに歌がうまいの?

本当の夫婦なの?など、気になったので調べてまとめてみました。

ぜひ最後までお読みくださいね❣️

スポンサーリンク

人気YouTuberうたのママパパは何者?

うたのママパパはバンドマンだった

お二人とも昔はバンドマンだったそうです。

東京や千葉で路上ライブをされていたとか。

オーディションには落ちてしまい、残念ながらプロにはなれなかったそうです。

歌がふたりとも上手すぎて、

素人?夫婦設定?と気になる人多数!

歌ウマでプロっぽいのは

バンド経験があるからなんだね!

高校時代から音楽活動を始め、

路上ライブやライブハウスでの演奏を通じて、音楽の楽しさや観客とのつながりを感じていたそうです。

音楽への情熱と、人々に楽しんでもらいたいという思いは、当時から変わっていないようです。

うたのママパパのYouTubeチャンネル情報

「うたのママパパ」は、おふたりで

子供向けの童謡や音楽コンテンツを提供する人気YouTubeチャンネルを運営しています。

このチャンネルは、子育て世代の間で大きな支持を得ており、

子供たちの心をつかむ魅力的なコンテンツを提供しています。

2022年6月26日に開設されたこのチャンネルは、

現在29万8,000人以上のチャンネル登録者を抱え、

総再生回数は7億4780万回を超える人気ぶりです❣️

(2025年3月1日現在)

童謡や楽しい歌がたくさん投稿されており、

親子で楽しめる動画が充実しています。

メインチャンネルうたのママパパ
サブチャンネルうたのママパパのおうち

サブチャンネルでは、裏話や

童謡以外の歌の動画が楽しめるよ

槇原敬之さんのカバーが最高なのに、

ママが最後なぜか爆笑😆

うたのママパパのYouTubeチャンネルが人気の理由

ママの美しい歌声とパパの楽しげな歌い方が、子供たちの心をつかんでいるようです。

動画の編集やアニメーションもパパが丁寧に作られているそうです❣️

クオリティの高さも人気の秘訣かもしれません。

また、うたのママパパの仲の良さや親しみやすい雰囲気も人気の理由です。

さらに、子供向けの動画でありながら、クオリティーが高く、

親も一緒に楽しめる内容になっているのも魅力です。

多くの親子が、「毎日動画を見て、一緒に歌を歌っている」という声が寄せられています。

うちの息子は、一時期

やきいもグーチーパーをエンドレスリピートしていた😂

スポンサーリンク

人気YouTuberうたのママパパは本当の夫婦?

うたのママパパは仲良し夫婦

うたのママパパは仲の良い本当のご夫婦です。

長年、結婚生活を送られているそうです。

基本、ケンカはしない、とのことで、めちゃくちゃ仲が良いですよね!

お互いの意見が違う時は、パパが上手に折り合いをつけるのが得意だそうです。

夫婦円満の秘訣として、

「ケンカになりそうなときは黙る」

「意見が食い違うときは落としどころを決める」など、

夫婦関係を良好に保つための工夫をしているようです。

また、普段はママが子供たちと一緒に変なことをして、パパを笑わせるなど、

ユーモアを大切にしているのも仲の良さの秘訣かもしれません。

ママの方が真面目そうなのに意外!

洗濯や掃除はパパもやってるらしい

ルンバに頼っているとも言っていたけど😆

うたのママパパの馴れ初めは?

ふたりは、高校生の頃からバンド仲間だったそうです。

当時はママが練習をサボりがちで、バンド活動中はパパがママを説教することも多かったようです。

最初はあまり仲が良くなかったそうですが、

バンドが解散してから意気投合したとのこと❣️

そこから結婚して、お子さんも生まれたそうです。

素敵な出会いですよね💕

野球をやっている

息子さんがいるんだって

スポンサーリンク

人気YouTuberうたのママパパのプロフィールと経歴

うたママのプロフィールと経歴

ママはヤマハの音楽専門学校出身で、現在は音楽教室を経営されているそうです。

小さい頃から音楽に親しんでこられ、ピアノや歌を学ばれたり、合唱団でオペラも経験されたそうです。

ママの母親が声楽家だったため、幼少期から音楽環境に恵まれていたようです。

ピアノをひく子ども
ピアノをひく子ども

自身の音楽教室では、小さな子どもたちに歌やピアノ、リトミックを教えています。

この豊富な音楽経験と教育経験が、YouTubeでの活動にも活かされているのでしょう。

作曲やアレンジは

ママが得意らしい

うたパパのプロフィールと経歴

パパは意外にも理系大学の物理学科出身だそうです。

以前は自動車関連の仕事をしていました。

具体的には、車検や整備、レッカー車でのロードサービスなどを担当していたそうです。

特にレッカー車の仕事は昼夜問わず呼び出される大変な仕事だったそうです。

レッカー車
レッカー車

しかし、YouTubeの活動が軌道に乗ってきたため、前職を退職し、

現在はYouTube専業として動画制作やチャンネル運営に力を入れています。

パパは学生時代からパソコンが得意だったそうで、

その経験を活かして動画編集やアニメーション制作を担当しています。

アニメーションの進化がすごい。

あれをうたパパが作っているなんでスゴイ!

絶対、業者に頼んでると思ってた!

スポンサーリンク

うたのママパパは何歳?本当の年齢について

正確な年齢は明かされていません。

30代後半から40代前半くらいではないかと推測されます。

ママの方が少し年上だそうです。

パパは「めちゃイケ」や「スラムダンク」が好きだったそうで、

ママは「志村けん」や「ドリフ」、「ひょうきん族」が好きだったそうです。

また、2024年に「結婚15周年」とインスタグラムで投稿されています。

バンド解散後にお付き合いされて結婚したことを考えると、20代前半で結婚していた場合、

やっぱり30代後半から40代前半くらいに当てはまるかな、と予想されます。

志村けんやドリフ、ひょうきん族⋯

うたママ同世代だな、きっと😁

スポンサーリンク

うたのママパパは田舎暮らし、どこに住んでいる?

東海地方の田舎に住んでいらっしゃるそうです。

隣家との距離が離れているため、大きな声で歌ったりピアノを弾いたりしても問題ないそうです。

最寄り駅は無人駅で、1両編成の電車が走っているような場所だとおっしゃっています。

のどかな環境ですね。

具体的な場所は明かされていませんが、周囲にはあまり家もない自然豊かなところだそうです。

このような環境は、音楽活動をする上でとても恵まれていると言えるでしょう。

出身地については明確な情報はありませんが、

インスタグラムで「近所のスーパー」として、「スーパーサンシ」と回答していた事から、

三重県在住である可能性が高いと考えられます。

スーパーサンシは三重県で店舗展開している御当地スーパーマーケットチェーンです。

➡️スーパーサンシのHP

スポンサーリンク

うたのママパパがYouTubeをはじめたきっかけ

コロナ禍でライブの予定が無くなってしまったことが、YouTube活動スタートのきっかけになったそうです。

おふたりは、子育てが少し落ち着いた時に、音楽活動を再開したくなったそうです。

具体的には、最初はYouTubeではなく、ライブやお祭りのステージで活動を再開したそうです。

しかし、コロナの影響でライブがことごとく中止になってしまい、家から発信できるYouTubeに活動の場を移したとのこと。

当初は童謡だけでなく、J-POPやK-POP、洋楽など様々なジャンルの音楽を配信していましたが、

童謡の需要が高いことがわかり、子供向け童謡チャンネルにシフトしたそうです。

スポンサーリンク

うたのママパパのYouTubeチャンネル休止の理由は?

最近、子育てが忙しくなってきたため、「少しの間育休をいただきます」

インスタグラムでしばらく活動を休止すると発表されました。

ファンの皆様にとっては寂しいニュースかもしれませんが、

家族の時間を大切にされる姿勢は素敵ですね。

また元気なお姿を見せてくださる日を楽しみに待ちましょう。

ファンのみんなも、彼らの決断を応援しつつ、再開を心待ちにしているようです。

小学生と中学生のお子さんが

いらっしゃるらしいよ

第3子ではない、ということは

もしかしたら受験とかの時期なのかな??

まとめ

うたのママパパは、高校時代からの音楽仲間が夫婦となり、

子育てを経験しながらYouTubeで活躍している人気クリエイターです。

二人の音楽への情熱と子育ての経験が融合し、多くの親子に愛されるコンテンツを生み出しています。

プロフィールの詳細は明かされていない部分も多いですが、

仲の良い夫婦で、東海地方の田舎暮らしを楽しみながら活動しているようです。

ママは音楽教室を経営し、パパはYouTube活動に専念するなど、それぞれの特技を活かした役割分担も素晴らしいですね。

現在は子育ての忙しさから活動を一時休止していますが、

これからも、うたのママパパの楽しく温かい音楽が、多くの家庭に笑顔をもたらすことでしょう。

関連記事🔽

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-トレンド

error: Content is protected !!