赤楚衛二さんといえば、
今や人気俳優として知られていますね。
でも、実は彼にはアイドル時代があったって知っていましたか?
今回は、赤楚衛二さんのアイドル時代や、
平野紫耀さんとの関係、
共演NGなの?など気になる情報を
リサーチしてまとめてみました。
スポンサーリンク
赤楚衛二はジャニーズではなく元ボイメン(BOYS AND MEN)メンバー
赤楚衛二さんはジャニーズ事務所所属の経歴なし
赤楚衛二さんは、
ジャニーズ事務所に所属していた経歴はありません。
現在の所属事務所は、
赤楚衛二さんは元ボーイズアンドメン(BOYS AND MEN)メンバーだった
赤楚衛二さんの芸能界デビューは、
実はアイドルグループ
「BOYS AND MEN」(通称ボイメン)からでした。
ボイメンとは、「BOYS AND MEN」の略称で、
名古屋を拠点に活動していた男性アイドルグループのこと。
2010年11月、当時16歳だった赤楚さんは
「IKEMEN☆NAGOYA」というグループに加入。
このグループが後に「BOYS AND MEN」に改名したんです。
当初は60人以上の大所帯だった時期もあり、
舞台演劇を中心に活動していました。
2015年5月には、11人組でメジャーデビューも果たしています。
ビルドに出てる万丈龍我役の赤楚衛二くん、めちゃくちゃ好きなお顔なんだよなぁと思ってて、(´・ω・`)が「ボイメンにいそう」って言うから「確かに水野くんと平松くん足して2で割った顔してる」と思って調べたらまさかの元ボイメンだったwwwwwww pic.twitter.com/9snSg8GOiw
— あゆ (@HPinMCG) February 13, 2019
ボイメン時代の赤楚さんの姿を見ると、今とはまた違った魅力がありますよ。
歌って踊るアイドルとしての赤楚さんを想像するのは難しいかもしれませんが、
この経験が今の演技力にも活かされているのかもしれませんね😄
#相続探偵 初回。弁護士界を追放された遺産相続専門の探偵演じる赤楚衛二の顔がいい、とにかく顔がいい。ベビーフェイスな灰江がちっちゃいものクラブみたいな助手2人引っ提げてるのかわいい。矢本悠馬(34)いつまでも25歳みたいな役任されてるからすごい(この役30歳らしいけど) pic.twitter.com/tl8mySngzk
— 明日菜子 (@asunako_9) January 26, 2025
スポンサーリンク
「赤楚 衛(あかそまもる)」から「赤楚衛二」に芸名変更
赤楚さんはボイメン在籍時は、
「赤楚 衛(まもる)」という名前で活動していました。
2011年後期から、公式サイト上で「休演中」とされ、そのまま脱退されたようです。

脱退の公式アナウンスがない子たちが
多かったらしいよ
その後、大学進学(中退)を経て、
2015年に芸名を「赤楚衛二」に変更し、
俳優としての活動を本格的に開始したんですね。
赤楚衛二クン。
— NAO‼️ (@NAO69159633) June 23, 2020
ボイメンの頃より精悍な感じに😝
何にしろ活躍は嬉しい☺️#探偵由利麟太郎 pic.twitter.com/Q57KywnZzP
スポンサーリンク
赤楚衛二がジャニーズと誤解される理由
アイドルグループに所属していた経歴や、
端正なお顔立ちであることが、
ジャニーズと誤解される理由かもしれません。
- 端正なルックス: ジャニーズ事務所には美形の男性タレントが多いイメージがあります。赤楚衛二さんの整った顔立ちが、ジャニーズのイメージと重なるのかもしれません。
- 多才な活躍: 赤楚衛二さんは俳優としてだけでなく、モデルとしても活躍しています。ジャニーズタレントのように多方面で活躍する姿が、誤解を招く一因かもしれません。
- 元アイドル経験: ボイメン出身という経歴が、ジャニーズ出身と混同されることもあるでしょう。
これらの特徴は、ジャニーズタレントにも当てはまるものが多いですよね。
特に、アイドル出身で俳優に転身したという経歴もよく見られるパターンです。
また、赤楚さんの整った顔立ちや爽やかな雰囲気も、ジャニーズタレントを連想させる要因かもしれません。
赤楚衛二って何故かジャニーズだとずっと思ってた
— Mikiko B.🇯🇵🇨🇦👩👦🐶🧖♂️🥍 (@Laxgogomama) January 12, 2025
スポンサーリンク
赤楚衛二と平野紫耀の2人は元ボイメンメンバーで同期
赤楚衛二さんと平野紫耀さん、
この二人には実は共通点があるんです。
そう、二人とも元ボイメンのメンバーだったんですよ!
赤楚さんは2010年11月から2011年頃まで、
平野さんは2010年4月から2011年頃までボイメンで活動していました。
つまり、二人はほぼ同時期にボイメンのメンバーだったということになります。
普通にこれKing&Princeの平野紫耀と、最近チェリまほとかで人気になってきてる赤楚衛二が同じボイメン出身とかやばくなあい??? pic.twitter.com/gEzbY7qSxr
— 🐏 (@nyanchudanyaann) December 31, 2020
当時のボイメンは60人ほどのメンバーがいたそうですが、
赤楚さんと平野さんが
同じグループで活動していたという事実は興味深いですよね。
スポンサーリンク
赤楚衛二と平野紫耀の関係性は不仲?仲良し?
赤楚衛二さんと平野紫耀さんは仲が良かった?
赤楚衛二さんと平野紫耀さんは、
けっして不仲ではないと考えられます。
ボイメンのメンバー時代は、
一緒に写っている写真もあり、
普通に仲が良さそうな雰囲気でした。

ちなみに、2人の歳の差は
3歳差らしい
赤楚さんの方が年上だね。

若い時の歳の差は、結構大きく感じますよね。
先輩と後輩なのか?兄と弟なのか?
同い年の友人とは違う関係性だったのであろうと推察されます。
キンプリの平野紫耀と俳優の赤楚衛二くんが元ボイメンで、実は一緒にやってた仲間っていうのは有名な話だけど、いつか何かで共演してほしい。てか赤楚くん変わらなすぎ笑 pic.twitter.com/SV22oNOvo5
— ちゅん (@chun___29) November 29, 2022
赤楚衛二さんと平野紫耀さんの現在の関係は?
赤楚衛二さんと平野紫耀さんの関係について、
残念ながら、現在の二人の関係性については明確な情報がありませんでした。
実は、赤楚さんと平野さんの直接的な交流を示す情報はあまり多くありません。
事務所が違うのも理由としてあるかもしれませんね。
ですが、平野紫耀さんが写っているSNSの写真に、
赤楚衛二さんが「いいね」を押している!とファンの方の喜びの声がありました。
その情報から考えると、
現在も良好な関係を築いていると感じますよね。
ちょほんと見てください、、、赤楚衛二くんがいいね押してる、、ボイメン、、(滝涙)大好き(滝涙)
— na (@hakumaidayo_) May 22, 2023
#平野紫耀
#赤楚衛二
#KingandPrince pic.twitter.com/SUeR9TvOfN
スポンサーリンク
赤楚衛二と平野紫耀、共演NGの噂を検証
同じイベントに登場しているため、共演NGではないと考えます。
所属事務所が異なることもあり、
ドラマや映画などでの共演の機会は限られているようです。
最近、ファンにとっては嬉しい情報がありました。
2025年1月8日、赤楚衛二と平野紫耀が同じイベントに登場したのです。
二人は「ルイ・ヴィトン×村上隆」のポップアップストアイベントに参加しました。
この"共演"に、SNSは大いに盛り上がりました。
#あしたのZIP! #SHOWBIZコーナー
— ZIP! 【公式】 (@ZIP_TV) January 8, 2025
★木村拓哉 仕事で大切にしている3箇条
★広瀬すず、平野紫耀、赤楚衛二、百田夏菜子ら
ルイ・ヴィトン イベントに登場
★Kis-My-Ft2 ファンとの絆を感じた瞬間#ZIP! pic.twitter.com/UFhAfr31af
平野紫耀さんは、元ジャニーズです。
ジャニーズ事務所は、かつては
他の競合他社との共演を避ける印象がありました。
そういった背景も、
もしかしたら影響していたかもしれません。
ふたりとも、
かなりの美形ですし、
主役を張れる人材なので、
共演できる映画やドラマの題材がたまたま無かっただけかもしれません。
北村匠海、赤楚衛二、平野紫耀、横浜流星、岩田剛典ら、パリファッションウィークに訪れた5人の俳優・アーティストをスナップhttps://t.co/wyFOmLiWBZ pic.twitter.com/T2fH1GnnMD
— FASHIONSNAP (@fashionsnap) February 23, 2024
平野紫耀さんは、
ジャニーズ退所後、
滝沢秀明さんが設立した芸能事務所「TOBE」に移籍して、
Number_iのメンバーとして活躍されています。
「海外での活躍をめざしている」平野さんが、
今後、俳優としての活動に力を入れる事があるのかはわかりません。
ですが、また、何らかの形で二人が共演する日が来るかもしれません。
ファンの皆さんは、待ち遠しいですよね。
スポンサーリンク
まとめ
赤楚衛二さんは、ジャニーズではなく元ボイメンのメンバーでした。
平野紫耀さんとは同時期にボイメンで活動していました。
おふたりの関係は、良好なようです。
また、同じイベントに登場しているため、共演NGではないと考えられました。
いつか共演があるかも?と期待しつつ、
赤楚衛二さんと平野紫耀さんのこれからの活躍を応援していきましょう。
ますます目が離せませんね!
関連記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク