トレンド

ラブブ原宿店の場所はどこ?店舗名は『POP MART 原宿本店』で明治通り沿いにあり!

ラブブ原宿店の場所はどこ?店舗名は『POP MART 原宿本店』で明治通り沿いにあり!

まりん

40代/高齢出産ママ/薬剤師/田舎育ち/鉄剤ドリンクが手放せない/うさぎ好き/お布団でゴロゴロするのが幸せ/まったり穏やかに暮らしたい

ラブブをお目当てに原宿店に行きたいけど、

場所や目印が分からず迷ってしまいそう…

そんな土地勘のない方のために、

今回の記事ではラブブが買える原宿店の行き方や特徴、

さらには人気の背景や行列事情まで、

詳しくリサーチしてまとめてみました。

これを読めば、初めての原宿店巡りも安心です。

スポンサーリンク

ラブブ(LABUBU)が買える原宿店の場所はどこ?住所や最寄り駅は?

ラブブ(LABUBU)が手に入る正規販売店の原宿店。

住所は東京都渋谷区神宮前6-29-3で、

最寄り駅は

東京メトロ「明治神宮前<原宿>駅」7番出口

もしくはJR「原宿駅」から徒歩約7分ほどです。

道に迷いそうな方も、

駅からのアクセスの良さと

大通り沿いの立地で安心です。

神宮前交差点を、

ラフォーレ原宿と、東急プラザ表参道を背にして

渋谷方面を目指しましょう!

住所東京都渋谷区神宮前6-29-3
最寄り駅明治神宮前〈原宿〉駅(7番出口
JR原宿駅からも徒歩圏内
営業時間11:00~20:00(年中無休)

Googleマップで調べると、住所が神宮前6-29-10の表記になってるよ

HPでは、神宮前6-29-3だった

隣のビル?謎

スポンサーリンク

らぶぶ(LABUBU)が買える原宿の店舗名は『POP MART 原宿本店』

実際にラブブを正規で扱う原宿の店舗名は

POP MART 原宿本店」です。

ラブブの店とか、そういった名前ではないので注意。

POP MARTは中国発の世界的ブランドで、

LABUBU(ラブブ)をはじめ、

様々なアートトイを展開しています。

公式直営店舗なので、

偽物や並行輸入品の心配もなく、

常に最新・限定商品を安心して手に取れるのが大きな魅力です。

  • 公式商品は原宿本店で定期的に入荷
  • 販売アイテムはPOP MART公式WebやSNSで随時案内あり

スポンサーリンク

ラブブ公式『POP MART 原宿本店』は明治通り沿いでわかりやすい

原宿店は明治通りという

大きな道路に面していて一目で分かりやすく、

初めて訪れる方でも安心です。

ショーウィンドウに並ぶ色とりどりのアートトイが目印で、

週末や休日は店舗前に多くのファンが集まる光景もよく見られます。

原宿を代表する観光スポットのひとつとして、

観光やショッピングのついでに立ち寄りやすい場所に位置しています。

スポンサーリンク

ラブブ『POP MART 原宿本店』は行列2時間!?

話題沸騰中のラブブ原宿店では、

人気商品の発売日や新シリーズ入荷時には

なんと2時間待超えの行列ができることもあるんです。

特にSNSや有名人効果で注目が高まったここ最近は、

平日でも入店待ちの列が伸びやすい傾向。

「思い立ったらすぐ買える」状態とは言えない分、

手にできた時の喜びもひとしお。

混雑情報は公式SNSや現地スタッフに確認しておくと安心です。

スポンサーリンク

POP MART原宿本店に行けばラブブは必ず入手できるのか?

POP MART原宿本店に行っても、

ラブブが必ず入手できるとは限りません。

人気商品のため売り切れや欠品が発生しやすく、

発売直後や抽選・整理券制での販売が多いことも理由です。

店舗でのラブブの在庫状況

  • 特に新作や人気モデルは開店前から行列ができ、入場整理券が必要な日も多いです。
  • 整理券があっても、希望のラブブが完売している場合があります。
  • 日によっては通常の在庫が比較的多く、いくつかのシリーズが選べることもありますが、確実に欲しい場合はこまめに公式SNSや店頭で最新情報を確認するのがおすすめです。

店舗スタッフへの在庫確認や、

公式オンラインストア・POPUPの情報を

並行してチェックしましょう。

楽天にも公式サイトがあります!

楽天で公式サイトをチェックしてみる

通販で購入する場合は、偽物や高額転売に注意してね!

スポンサーリンク

POP MART原宿本店以外にも公式ストアあり!

POP MART原宿本店以外にも公式ストアはあります。

大阪なんば店もオープンしますよ。

公式ストアでチェックしましょう!

ショップ検索はこちらから

スポンサーリンク

ラブブ(LABUBU)とはどんなキャラクター?

ラブブ(LABUBU)は、カシン・ロン氏による香港発のキャラクター。

絵本『謎のブーカ』に登場し、

北欧の森で暮らす“いたずら好きなエルフ”という

唯一無二の設定が特徴です。

猫くらいの身長で、

仲間たちと自由気ままに生きる姿は多くの人の共感を呼び、

近年はPOP MARTシリーズのアイコンとして

世界中で人気を集めています。

特徴的な長い耳や大きな瞳、

絶妙なゆるさが一度見たら忘れられない存在感です。

ラブブ(LABUBU)が人気の理由は?

ラブブの人気の秘密は

「可愛いだけじゃない共感できる個性」にあります。

ストーリー性のある世界観、

収集欲をそそるブラインドボックス形式、

希少性による価値の高騰など、

現代ならではの“推し活”を後押しする仕掛けが満載。

海外の著名人がバッグチャームとして愛用し、

「憧れ」と「所有欲」を刺激したこと、

Y2Kトレンドとも相まってグッズは世界中で入手困難に。

公式限定品やコラボ展開も定期的に話題となり、

Z世代を中心にコレクション熱が高まっています。

人気の理由
世界観(北欧民話・妖精ストーリー)
海外人気からSNS拡散
限定品や抽選販売による希少性、
ランダムBOXでコレクト欲を刺激
コラボやバリエーションの多様性
ユニクロともコラボで話題

まとめ

今回は、ラブブが買える原宿店

「POP MART 原宿本店」が

明治通り沿いでわかりやすい立地にあることを解説しました。

人気のため、行列必須。

必ずラブブが購入できるわけではないので、

公式サイトや通販もチェックしてみてね。

さらに、ラブブとはどんなキャラクターか、なぜここまで人気なのかも解説。

ラブブの魅力につながる背景や体験もあわせて感じていただけたと思います。

原宿店の混雑や行列に気をつけつつ、

夢の一品をぜひ手に取ってみてください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-トレンド

error: Content is protected !!