トレンド

トシ・ヨロイヅカはバレンタインチョコも美味しい!鎧塚俊彦がジョブチューンで話題の理由

まりん

40代/高齢出産ママ/薬剤師/田舎育ち/鉄剤ドリンクが手放せない/うさぎ好き/お布団でゴロゴロするのが幸せ/まったり穏やかに暮らしたい

日本を代表するパティシエ、

鎧塚俊彦氏が手掛ける「トシ・ヨロイヅカ」は、人気のスイーツ店です。

バレンタインではチョコレートも販売されます。

今回は、トシ・ヨロイヅカのチョコレートの魅力や、

ジョブチューンで話題となった理由、

店舗情報、通販でも買えるか?などを

リサーチしてまとめてみました。

トシ・ヨロイヅカはバレンタインチョコも美味しい!

トシ・ヨロイヅカのチョコレートが美味しい理由は、

自社農園でカカオを育てるほど、こだわりがあるからです。

トシ・ヨロイヅカのチョコレートは、

一部、エクアドルにある自社農園「Toshi Yoroizuka Cacao Farm」で栽培されたカカオを使用しています。

この農園では無農薬栽培を徹底し、発酵や乾燥などの工程も現地で行うことで、高品質なカカオ豆を生産しているそうです。

他にも、世界から選りすぐりのショコラや素材を集めて使用しています。

素材から製品まで一貫して管理するという革新的な取り組みが、

香り高く濃厚な味わいのチョコレートを生み出す秘訣です。

人気商品

Yoroizuka Collection 2025
2,980円送料無料
創業20周年記念の詰め合わせ。ピスタチオや「一夜城ヨロイヅカファーム」の湘南ゴールドなど厳選素材を使用。
ザッハトルテ
3,580円送料無料
オーストリア・ウィーンでの修業時代毎日作っていたというザッハトルテ・オリジナルアレンジ
Toshi Yoroizuka アウラ Aura
3,980円送料無料
香りをテーマにした6粒のショコラ

バレンタインギフトとして、とても人気があります。

大切な人への贈り物にも、自分用にも、特別感のあるチョコレートです。

トシ・ヨロイヅカのスイーツ大好き❣️

結構前ですが、「トシ・ヨロイヅカ」が話題になり始めた時に、

恵比寿の店舗で行列に並んで、スイーツを買った思い出があります。

髙島屋のバレンタインフェアでも、行列に並んで、「生チョコレート」を購入したことがあります。

甘さが上品で、感激しました。

もちろん、チョコレートをあげた同僚にも「美味しい」と評判でしたよ。

鎧塚俊彦がジョブチューンで話題の理由

鎧塚俊彦さんが「ジョブチューン」で注目される理由は、その優しい人柄です。

厳しい意見が飛び交う中で、視聴者もハラハラ・ドキドキしながら審査を見守るのが番組の醍醐味ですが、

鎧塚さんの、公平で、優しさに満ちた審査スタイルと

スイーツ業界全体への深い愛情が伝わるコメントは、感動を呼ぶこともあります。

見ててもらい泣きしたことある😭

公平で愛ある審査

鎧塚さんは、番組内で「企業努力」や「開発者への敬意」を忘れずに評価する姿勢が特徴です。

不合格の商品に対しても「もっと良いものを作れる可能性がある」と前向きなアドバイスを送ります。

この姿勢が視聴者から「愛ある批評」として高く評価されています。

スイーツ業界への貢献

番組内では、「この番組が業界全体の発展に寄与している」と語るなど、

単なる批評家ではなく業界全体を支える存在として活躍しています。

このような姿勢が多くの共感を呼び、「ジョブチューン」の中でも特に人気の審査員となっています。

そして、たまに、スイーツをめいっぱい頬張り、口の横にクリームがついたまま、気付かない事も😂

ちょっと、ほっこりしますよね😊

トシ・ヨロイヅカの店舗はどこ?

常設店は、4店舗あります。

京橋エドグラン店

カフェはわりと気軽に入りやすいです。

ですが、土日、お昼時は混雑します。

2Fのサロンは予約しましょう。→Table Check

目の前で作られるスイーツは芸術です!

住所東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン1F・2F
営業時間ショップ: 11:00~19:00
1F カフェ:11:00~18:00(L.O17:00)
2F サロン: 12:00~18:00(L.O.17:00)
定休日火曜日(サロンは月曜・火曜休み)
アクセス東京メトロ銀座線「京橋駅」直結
電話番号03-6262-6510

六本木ミッドタウン店

こちらも、イートインのサロンは予約しましょう

Table Check

住所東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン イースト1F
営業時間11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日東京ミッドタウンに準ずる
アクセス都営地下鉄大江戸線・東京メトロ日比谷線「六本木駅」徒歩5分
電話番号03-5413-3650

一夜城ヨロイヅカファーム

こんな山奥に本当にあるのか?と、道中、ちょっと不安になります。

ですが、とっても見晴らしの良い素敵な場所にお店がありますよ!

私は、箱根旅行の帰りに寄りました。

なんと、畑、地産地消を目指したレストラン、

パティスリー・ブーランジェリー・直売所まであります。

パンとコーヒーを買って食べたことがあるよ😄

住所神奈川県小田原市早川1352-110
営業時間パティスリー:10:00~17:00
レストラン:
[Café Time I] 10:00~10:50 (L.O.10:30)
[Lunch Time] ※完全予約制 一部11:15~/二部13:30~
→ Table Check
[Café Time II] 15:00~17:00 (L.O.16:00)
マルシェ(産地直売所):10:00~17:00
定休日火曜日・水曜日
アクセス車でのアクセス推奨(駐車場あり)
電話番号0465-24-3150

アトリエ ヨロイヅカ(杉並区上高井戸)

イートインはありません。

配送可能な商品も扱っているそうです。

住所東京都杉並区上高井戸1-8-3 ミュージックハイツ1F
営業時間11:00~19:00
定休日火曜日
アクセス京王線「八幡山駅」より徒歩1分
電話番号03-3306-6024

各店舗の最新情報は、公式サイトをご確認くださいね。

情報は変わることもあります。

訪問前に営業時間や定休日を確認することをおすすめします。

トシ・ヨロイヅカのバレンタイン催事情報

各地で行われる、バレンタインのデパート催事にもトシ・ヨロイヅカは出店します。

髙島屋の催事は有名ですよね

いつも、ものすごい行列💦

ジェイアール名古屋タカシマヤと、

伊勢丹新宿「サロン・デュ・ショコラ」では、鎧塚さんが店頭に立つ機会もあるそうです。

直接お話したい~❣️

  • 高島屋「アムール・デュ・ショコラ」(2025年1月22日~2月14日):全国各地で催事開催。
  • ジェイアール名古屋タカシマヤ「アムール・デュ・ショコラ」(2025年1月17日~2月14日常駐予定)
  • 伊勢丹新宿「サロン・デュ・ショコラ」(2025年1月15日~20日):特設会場で限定商品販売。(19・20日10時30分頃から来店予定)注:一部事前予約・チケット必要

トシ・ヨロイヅカの商品は通販でも買える!

トシ・ヨロイヅカの商品は通販でも購入する事ができます。

公式オンラインショップや楽天市場、高島屋オンラインストアなどのデパートのオンラインショップで購入可能です。

特にバレンタイン限定商品は早期完売することも多いため、早めの注文がおすすめです。

人気の通販サイト情報

公式オンラインショップhttps://shop.cake-cake.net/ToshiYoroizuka/
楽天市場
Rakutenグルメ館
https://www.rakuten.co.jp/r-food/
高島屋オンラインストアhttps://www.takashimaya.co.jp/shopping/

まとめ

鎧塚俊彦氏が手掛けるスイーツ店「トシ・ヨロイヅカ」は、バレンタインのチョコレートも人気です。

エクアドル産カカオへのこだわりや、一貫した品質管理によって生まれる唯一無二のスイーツブランドです。

また、「ジョブチューン」で見せる公平かつ優しい審査スタイルも、多くの人々から支持されています。

今年のバレンタインには、ぜひトシ・ヨロイヅカの商品を手に取り、

その魅力を体感してみてはいかがでしょうか?

関連記事⬇️

-トレンド