暮らし

【悲報】ビエネッタ3月31日販売終了!まだ買える?どこで売ってる?似てるアイスも調査

【悲報】ビエネッタ3月31日販売終了!まだ買える?どこで売ってる?似てるアイスも調査

まりん

40代/高齢出産ママ/薬剤師/田舎育ち/鉄剤ドリンクが手放せない/うさぎ好き/お布団でゴロゴロするのが幸せ/まったり穏やかに暮らしたい


みなさん、衝撃的なニュースです。

あの伝説のアイス、

ビエネッタが姿を消すんです。

販売終了なんです。

長年愛されてきたビエネッタ。

まだ売ってる?

どこで買えるの?

似たアイスはあるの?

気になることだらけですよね。

今回は、ビエネッタファン必見の情報を

たっぷりお届けします!

スポンサーリンク

ビエネッタ3月31日販売終了!

ビエネッタ販売終了の理由はライセンス?

ビエネッタ販売終了の理由は

ライセンス契約が終了することになったからです。

ビエネッタが店頭から消える理由、

気になりますよね。

ビエネッタの生みの親であるユニリーバと、

日本での販売を担当してきた森永乳業のライセンス契約が、

ついに幕を閉じることになったんです。

ビエネッタ販売終了のお知らせ
ビエネッタ販売終了のお知らせ(引用元:森永乳業HPより)

長年、日本の冷凍庫を彩ってきたビエネッタ。

ビエネッタファンにとっては、

まさに晴天の霹靂ですよね。

ビエネッタの歴史

ビエネッタは、

40年以上の歴史があります。

1982年、イギリスで生まれたこのアイス。

日本に上陸したのが1983年9月。

つまり、もう40年以上も私たちの舌を楽しませてくれていたんですね。

その独特の層状構造、

まるでケーキのような見た目。

これ、実は超ハイテクな製法で作られているんです。

ベルトコンベアの上で、アイスクリームをリボン状に絞り出しながら、チョコレートを薄く吹き付けて作るんだとか。

まさに、アイスクリーム界の職人技ですよね。

子供の頃、

憧れの高級アイスだった❣️

ご褒美アイスだよね🥹

ビエネッタアイスの画像
ビエネッタアイス

ビエネッタの種類や値段は?ティラミスも美味しい

ビエネッタは3種類あります。

ビエネッタといえば、

やっぱりバニラ味が定番ですよね。

でも、実は種類が3つあるんです。

ビエネッタ バニラ

ビエネッタ ティラミス

ビエネッタカップ バニラ」。

個人的には、ティラミス味がおすすめ。

香り良く程よい苦味が楽しめるコーヒーアイスと、
コクのあるチーズアイスのバランスが絶妙なんです。

ビエネッタティラミスは、

2012年11月5日から販売されているよ

カップがあるの知らなかった!!

価格は、2024年9月から、現在の価格に改定されています。

ビエネッタ2024年9月~530ml680円
ビエネッタカップ2024年9月~184ml250円

物価がどんどん上がる中、

ビエネッタは頑張って価格を維持してきたんですね。

スポンサーリンク

ビエネッタはどこで売ってる?まだ買える?

売り切れの店舗が増えてきています。

出会ったら、即!購入しましょう。

私は、イオンのネットスーパー、GreenBeans(グリーンビーンズ)で先日購入しましたが、

「1点限り」の制限のせいか、もう購入できなくなっていました。

2月26日には購入できたよ

まだ購入してない人は、チェックしてみてね

GreenBeans注文履歴の画像
GreenBeans注文履歴の画像

GreenBeansは、配達時間も選べるし、

配達員さんが丁寧だし、印象が良いよ❣️

クーポンもありがたい。

週1で利用してるよね

コンビニで買える?ビエネッタ取扱店は?

コンビニでは、取扱いが終了している店舗が多いです。

「最後のビエネッタ、絶対に食べたい!」

そう思っている方、多いはずです。

でも、コンビニで見つけるのは、正直難しいかも。

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなど、

大手コンビニでもスペースの問題があるので、在庫は限られています。

ただ、諦めるのはまだ早い!

都会の大型店舗なら、冷凍スイーツコーナーに潜んでいる可能性も。

探す価値は十分にありますよ。

どこで売ってる?穴場店舗は?

スーパーマーケットやドラッグストアが

意外な穴場なんです。

コンビニで見つからなくても、まだチャンスはあります。

特に、イオンや西友、イトーヨーカドーなどの大型チェーン店がおすすめ。

さらに、

マックスバリュ、ドン・キホーテ、トライアルなんかも、ビエネッタが眠っている可能性大。

これらの店舗で、最近ビエネッタの目撃情報があるんです。

コープ、生協で入手できたという声も。

販売終了の知らせを受け、

「流行る!」と情報や流行に敏感な担当者がいるスーパーは、

大口注文しているケースもあります。

ビエネッタは通販で買える?

オンラインショッピングでビエネッタを探すのは、正直厳しい状況です。

Amazonや楽天市場では、売り切れが多く

タイミングが運よく合えば、購入できるかもしれませんが、期待薄です💦

また、Amazonなどで、

2個で7,300円🙀など、

値段も釣り上げられている場合があるため、注意しましょう。

安いと思ったら、まさかの箱だけ、とかもあるよ

注意⚠️

でも、地域の食品宅配サービスや、

地元スーパーのオンラインショップなら、まだ可能性があるかもしれません。

最後の一個を見つけるのは、まるで宝探しのよう。

でも、その努力は絶対に報われるはず。

最後のビエネッタを味わえたときの喜びは、格別ですよ。

スポンサーリンク

まさかの転売!?メルカリでビエネッタ

実は、メルカリで、

ビエネッタの出品が相次いでいます。

個人の転売ですね⋯。

結構な高値で販売されています。

でも、食品ですし、、、

アイス、、、冷凍商品だし。

個人的には、おすすめしません。

気にならない、

どうしても食べたい、

という方向きですね。

メルカリのビエネッタ転売の様子
メルカリのビエネッタ転売の様子

スポンサーリンク

ビエネッタに似ているアイス3選

ビエネッタロスに悩む皆さん、

希望はまだあります!

ビエネッタに似た味わいを楽しめるアイスを3つ、厳選してみました。

江崎グリコ「パリッテ バニラ&ショコラ」

まるでビエネッタの生まれ変わり?

チョコとバニラの組み合わせが絶妙です。

形は全く違いますが、

パリッとした食感は、ビエネッタファンにはたまらないはず。

森永「パリパリバー」

一見普通のアイスバーに見えますが、中身は別物。

かじると、サクサクのチョコが顔を出します。

ビエネッタとは違う形態ですが、新しい楽しみ方ができますよ。

シャトレーゼ「チョコバッキー」

シャトレーゼの「チョコバッキー」は価格も安くて魅力、人気の商品です。

バニラアイスの中に、チョコレートが隠れています。

ビエネッタのような層状ではありませんが、口の中でチョコがパリッと割れる瞬間が新鮮。

新しい発見があるかもしれません。

これらのアイス、ビエネッタの完璧な代替品とは言えないかもしれません。

でも、それぞれに魅力があるんです。

ビエネッタロスを感じている方は、新しい味との出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

ビエネッタ愛を叫ぶみんなの声

SNSを見てみると、悲しみの声であふれています。

ビエネッタの販売終了、みんなの反応はどうでしょうか?

「え?ビエネッタがなくなるの?信じられない!」
「子供の頃からの思い出のアイス。なくなるなんて寂しすぎる」
「記念日に食べてたのに。これからどうしよう」

惜しむ声が次々と。

40年以上の歴史に幕を下ろすビエネッタ。

いつか復活してほしいなあ⋯と思っている方も多いようです。

ビエネッタは、単なるアイスを超えた存在だったんですね。

多くの人の人生に寄り添い、特別な思い出を作ってきたアイス。

その存在の大きさを、改めて感じます。

スポンサーリンク

まとめ

ビエネッタの販売終了、ショックな方も多いはず。

3月31日までなら、まだチャンスはあります。

入手できた方は、最後の一口を、心ゆくまで味わってくださいね。

そして、ビエネッタに似たアイスも試してみてください。

新しい味との出会いが、あなたを癒してくれるかもしれません。

残念ですが、ビエネッタの思い出を大切に、

新しいアイスとの出会いも楽しんで行きましょう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-暮らし

error: Content is protected !!